事務所概要About Us
HOME > 事務所概要
代表挨拶
代表者プロフィール
- 経歴
- 1999年 芦屋市立岩園小学校 卒業
- 2005~2009年 同志社大学 政策学部政策学科 卒業
- 2009年 東京海上日動火災保険株式会社 入社
- 2019年 司法書士試験 合格
- 2017~2021年 那の津法律事務所、池田司法書士事務所 勤務
- 2021年 芦屋さくら司法書士事務所 開設
- 資格
- 司法書士、行政書士、民事信託士
- 所属
-
兵庫県司法書士会(兵庫第2240号)
兵庫県行政書士会(第22302659号)
一般社団法人日本財産管理協会 特別会員
一般社団法人リーガルサポート 会員 - 趣味
- 芦屋グルメ巡り、お酒、茶道(裏千家)、猫
- その他
-
芦屋相続終活センター 代表司法書士
芦屋市商工会 青年部会員
簡裁訴訟代理等関係業務 認定司法書士
ミッション・ビジョン・行動指針
- <ミッション>
- リーガルサービスを通して、地域の皆さまの相続・終活に関するお悩みを解決する。
- 芦屋市の皆さまが抱える相続や終活に関するご不安に対して、地域の身近な司法書士事務所として、気軽に相談できる環境を提供しております。
地元出身の女性司法書士として、おひとりさまの老後のサポートも積極的に行っております。
- <ビジョン>
- 一人ひとりが自分らしく・安心して過ごせる地域社会を目指しています。
- 抱える不安やお悩みに対し、当事務所が法務面からサポートすることで、地域の皆さまが安心して生き生きと暮らす地域社会の実現に貢献します。
- <行動指針>
- 地域に愛される事務所へ
私たちが選ばれる3つの強み
相続登記のみでなく、相続や終活に関する様々なお悩みに対して、気軽に相談できる事務所です。
丁寧・誠実なご説明を心がけており、ご依頼者様に安心感とご満足を提供いたします。
-
相続・終活手続きに特化し
ワンストップで対応可能です「どこに相談したらよいか分からない」そんな時はまず当事務所にご相談ください。司法書士業務は勿論、弁護士・税理士とも連携しており、他士業分野の業務についても、当事務所が窓口となり一括して対応可能です。
-
兵庫県芦屋市に密着する
身近な司法書士事務所です地元出身の女性司法書士が地域貢献の想いで開業した司法書士事務所です。JR芦屋駅北口から徒歩2分、気軽に相談できるアクセスの良さも魅力の1つです。
-
初回相談料は無料。
適切な価格設定を心がけています初回相談時に費用の概算をお伝えいたします。費用についてご納得をいただいてから、当事務所へのご依頼をご検討ください。初回相談は無料です。まずはお気軽にご相談ください。
事務所概要
- 事務所名
- 芦屋さくら司法書士事務所
- 所在地
-
〒659-0093
兵庫県芦屋市船戸町3番25-302号
ラインビルド芦屋船戸3階 - 業務内容
-
- 相続登記・相続手続き
- 相続・終活対策(遺言書作成、成年後見など)
- 不動産登記・商業登記
- 代表者
-
司法書士・行政書士
田邊 佳子(たなべ けいこ) - 連絡先
- TEL:0797-61-6151 Email:お問合せフォーム
- 受付時間
-
9:30~17:30(土日祝休)
事前にご予約いただければ、時間外対応しております。Zoom面談も承っております。ご相談ください。
建物外観
建物入口
事務所内観
アクセス
- 所在地
- 〒659-0093
兵庫県芦屋市船戸町3番25-302号
ラインビルド芦屋船戸3階
- 交通のご案内
-
- JR神戸線「芦屋駅」北口から徒歩2分
- 阪急神戸線「芦屋川駅」徒歩10分
- 駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。